嗨〜!大家好,我是新田岳(ハ〜イ!皆さんこんにちは、新田岳です)。
先日、4月1日に僕の父である 新田慎一(にった・しんいち)のウェブサイト《shinnitta.jp(シンニッタ・ドット・ジェイピー)》が誕生、公開されました!それまでは、父が3年前から少しずつ水彩絵具やアクリル絵具を使い描きためていたアート作品をSNSへアップロードしていたのですが、ひとりのアーティスト・新田慎一として自身の作品を発表する場を設けられたらと、ウェブサイトを企画・制作しました。
人生で初めての個展を開催
定年を迎えリターンライダーとなった父は、ハーレーやベスパを通して、福岡県内外で少しずつではありますが友人や仲間と呼べる人たちができ、とても充実した時間を過ごしています。そんな中で、趣味で描いていた作品をSNSで発表したり、仲間の店舗やカフェで飾っていただいたり購入していただいたりするうちに、北九州市にある画廊喫茶さんよりお声をいただき個展を開催する ことになったそうです。
(名刺デザイン)
more FUN, more COLORFUL!!
昨秋、ツーリング時やギャラリーなどでお会いする方々へ自己紹介をする際に「名刺が欲しい」と依頼をいただき、その際にアーティスト・新田慎一としての作品に対するテーマを入れたいと考えたのが《more FUN, more COLORFUL!(もっと楽しく、もっと彩りを)》です。
この言葉には「時間を忘れ、絵を描いたり見たりする楽しさをより多くの人と共有し、(父)自身とその作品、そして作品と共にする方の生活に彩りを添えられたら」という想いが込められています。
現時点において、新田慎一のウェブサイト《shinnitta.jp》には個展開催に関する情報発信としての役割が大きいのですが、その先も父自身が継続して情報発信できるようにとWordPress(ワードプレス)で構築されています。今回は公開までに時間が限られていたため有料テーマファイルを購入していますが、どこかのタイミングでアート作品に沿った、父らしいデザインに(公開されたばかりですが:笑)改修できたらと思っています。
それでは、今日はこの辺で。
謝謝大家、掰掰〜!(皆さん、有難うございます。バイバ〜イ!)