(敬称略/開催順)
2001
|
- Nail ART展
Gallery SPOON & NOOPS Station/大阪
|
2002
|
- FUNKY802 STREET ART EXHIBITION #7
SONY TOWER/大阪
- 2002 The 9th Creators Summer Festival 小さな小さな大展覧会
PAPER VOICE/大阪 王子ペーパーギャラリー銀座/東京
- MINAMI GO! ROUND! PAINTINGS
Contents kabel CAFE/大阪 ※ 小林康彦氏 と 河田潤一氏とによる3人展
|
2003
|
- 66(ろくろく)展
細野ビルヂング/大阪
- 教員作品展
上田学園ギャラリーWARP/大阪
- 2003 The 10th Creators Summer Festival 小さな小さな大展覧会
PAPER VOICE/大阪
- 元展
Gallery HAY-ON-WYE/大阪
- それぞれのサンタクロース
Gallery SPOON & NOOPS Station/大阪
- 赤と白の黒い冬
ギャラリーアンドカフェ AAAA/大阪
|
2004
|
|
2005
|
- send & receive
上田学園ギャラリーWARP/大阪
- The return of digmeout(ザ・リターン・オブ・ディグミーアウト)
COMPOUND GALLERY/ポートランド(アメリカ合衆国オレゴン州)
- Super Hero Show
COMPOUND GALLERY/ポートランド(アメリカ合衆国オレゴン州)
- digmeout EXHIBITION(ディグミーアウト・エキシビション)
COMPOUND GALLERY/ポートランド(アメリカ合衆国オレゴン州)
- TAKE ART 特別展
ジーニアスカフェ/神戸
|
2006
|
- The Naniwa
FEWMANY/東京 SPLASH and SAMMY/大阪
- ELLE LOVES ART展
六本木ヒルズ&表参道ヒルズ/東京 danceteria SAZA*E/大阪
|
2007
|
- Digmeout Show(ディグミーアウト・ショー)
Nucleus Gallery/ロサンゼルス(アメリカ合衆国カリフォルニア州)
- JUKE
スタンダードブックストア/大阪
- FEWMANY AWARD 2007
FEWMANY/東京
- DTP
スタンダードブックストア/大阪
- いってん10月
FEWMANY/東京
- いってん12月
FEWMANY/東京
|
2009
|
- いってん武 FINAL
FEWMANY/東京
- CROSS THINK 09 〜交錯するアート〜
CASO/大阪
- 文通博覧会2009 in 東京
Gallery re:tail/東京
- 帰ってきた いってん
FEWMANY/東京
- PECK WINTER EXHIBITION
FEWMANY/東京
|
2010
|
- コマワリ展
FEWMANY/東京
- ART TUMBLER EXHIBITION
FEWMANY/東京
- 箱氏展 腕白BOYS 2010
FEWMANY/東京
|
2011
|
- お正月いってん
LOFT渋谷店/東京
- 私の中のアリス II
新宿マルイワン/東京
|
2012
|
- FEWMANY神社 2012
FEWMANY/東京
- 東京ミッドタウン・デザインハブ 特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」
東京ミッドタウン・デザインハブ/東京
- メビック扇町特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町/大阪
- ひゃくいってん(Part 1/2)
POPSPACE/東京
- team sweets cafe 展
ぽたかふぇ。/東京
- LUMINE meets ART
ルミネ新宿店/東京
|
2013
|
- my home town わたしのマチオモイ帖
ヨコハマ創造都市センター/横浜
|
2014
|
- 東京ミッドタウン・デザインハブ 特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」
東京ミッドタウン・デザインハブ/東京
- メビック扇町特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町/大阪
|